とうとう出ました!
まずは、ライ麦が出穂しました。
数日前から、変化を感じていたんですが、
昨日から今日にかけて、出穂が始まってきた
ようです。
同じような変化は、ファイバースノウ
(大麦)、紫早生裸麦でも起こっていて、
いつ出穂してもおかしくない状況です。
ライ麦の出穂は、昨年も見ていたのですが、
春まきの緑肥用ライ麦だったので、収穫
には至りませんでした。
ので、今回が、食用としての麦の出穂を
初めて確認したことになります。
収穫まで、どのように変化していくのか、
とっても楽しみになりました。
また、麦と麦の間(条間)には、アカクローバを
播種していますので、その成長も面白そうですね。
« イネの育苗準備 |
トップページ
| 大麦、出た! »
最近のコメント